No.047 [ 合体型快速艇・オーロラ ] さとぴさんの作品(24歳) 投稿 : 2004年7月 / 制作 : 2004年 |
![]() |
さとぴさん :
船名は、シャーロック・ホームズ「四つの署名(コナン・ドイル著)」に登場する快速艇からいただきました。 強度を最優先し、変形、合体中に崩壊ということはありません。 カッコ良さは二の次ですが、スマートな船体に仕上がったので、けっこう気に入っています。全長52センチ、重量920グラム |
さちこ(カンリニン) : さとぴさんの“合体型快速艇・オーロラ”でかいぃぃぃ(><)カッコイイ〜! |
![]() |
さとぴさん : 上からのアングル |
さちこ(カンリニン) : パーツの裏面を付けたりしていて、パーツ使いがすばらしいです。 |
![]() |
さとぴさん : ミニフィグは1号艦と2号艦に各1名搭乗可能。 |
さちこ(カンリニン) : 1号艦、2号艦に別れるのかな? |
![]() |
さとぴさん : 船体から船尾部分が分離し、船体部分が1号艦、船尾部分が2号艦となります。 |
さちこ(カンリニン) : おぉぉっ!やっぱし別れたぁ〜(><)/ |
![]() |
さとぴさん : 1号艦は船型から人型へ、2号艦は飛行機型から人型へ組み替えなしに変形します。それぞれ肩、ひじ、股関節、ひざが可動し、手に何かを持つ(手を握る)こともできます。 |
さちこ(カンリニン) : でましたっ“組み替えなしに変形”(><)/ポージングもキマッててカッコイイ! |
![]() |
さとぴさん : さらに1号艦が下半身、2号艦が上半身へ組み替えなしに変形! |
さちこ(カンリニン) : まさか・・・また合体? |
![]() |
さとぴさん :
そして合体!合体しても各関節はばっちり可動!かなり重量のある作品ですが、バランス良く立つことができます。 15年前の部品が9割以上ですべてレゴシステム(普通のレゴ)の部品。さとぴ造船所(謎)の新型であり科学技術の結晶だ! |
さちこ(カンリニン) :
きょっ、巨大ロボになったぁ!!!スゴすぎです。合体しても関節が動くなんて、参りましたぁm(_ _)m “変形ロボのさとぴさん”ならではの力作投稿、ありがとでしたぁ! |
*さとぴさんのHP : さとぴ造船所 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |