No.017 [ アーバン級スターデストロイヤー ] アーバンさんの作品 投稿 : 2003年8月 / 制作 : 2001年 |
![]() |
アーバンさん : 急にスターデストロイヤーが欲しくなったので、それらしきものを作ってみましたが、作った頃には知識が甘くて変な所がいっぱいです。スターウォーズファンの方すみません(^^;)だから架空のアーバン級ということで…。 |
さちこ(カンリニン) : アーバンさんの初投稿ですっ!スターデストロイヤー凄いぃ(><)「欲しくなったから作る!」レゴならではの特権ですね(^-^)架空のアーバン級だっていいじゃないかぁ!!! |
![]() |
アーバンさん : なぜか先頭についてる砲台。主砲スーパーレーザーです。背中に付いてるのがソーラーパネル。本体にも所々ついてます。 |
さちこ(カンリニン) : おぉぉ!スーパーレーザーこってますなぁ〜カッコイイっす! |
![]() |
アーバンさん : ブリッジ横に付いてるレーザー砲。少しでも似せる為にこの位置に付けたんですが、機動性が悪くなりました。たまにブリッジの上に付く事があります。 |
さちこ(カンリニン) : いっ移動型のレーザー砲ですかっ!オリジナリティは重要です(笑)ではではブリッジの中へ |
![]() |
アーバンさん : ブリッジの中には提督と艦長が… ちなみにブリッジの屋根は取れる様になっている。 |
さちこ(カンリニン) : ブリッジも雰囲気でてるね。取りはずし可能屋根、好き!(^-^) |
![]() |
アーバンさん : メインエンジンは2つ、補助エンジンが5つ。小さいからこれでいいのかも・・・。上に付いてる丸いのはシールド発生器。 |
さちこ(カンリニン) : 想像してたより高さあるんだなぁ(パーツ数すご過ぎでビックシ) |
![]() |
アーバンさん : 斜めの部分はすべて可動式!開きます。立ってる船員の後ろにチラッと見えるのがミサイルです。 |
さちこ(カンリニン) : ココ開くんだぁ(><) |
![]() |
アーバンさん : ブリッジの上に付いている円盤がレーダーです。最初に作り出したのはこの辺から… ちなみに図面は無しで作って、制作もかなり前なので作り方はお教えできません。コレのおかげで家にある白いパーツが細かいのしかなくなった…。 |
さちこ(カンリニン) : このアングル超カッコイイ!本当に飛んでる感じだぁ! |
![]() |
アーバンさん : 狙われてます!これなら反乱軍もビビリそう…。提督がかすかに笑っているように見えます。 |
さちこ(カンリニン) : ゲゲッマジこっち狙ってるじゃん!アセアセッ 提督笑ってる?みっ見えない… |
![]() |
アーバンさん : 今にも反乱軍を追って動き出しそうだ!っと言うよりもむしろ動いて欲しい(笑)さあ、あの星へ飛び立とう!(^^) |
さちこ(カンリニン) : これは、動きますな。うんうん アーバンさん大作ありがと〜でしたぁ! |
アーバンさん : 初投稿、緊張してます(^^:)でも楽しいですね。もし感想があれば・・・とゆうか感想宜しくお願いします! |
さちこ(カンリニン) : っと言う訳で皆さん“アーバン級スターデストロイヤー”の感想は、掲示板へヨロシクね! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |